はじめての方は、こちらの記事をご覧ください

「これって貨幣状湿疹?」貨幣状湿疹の初期症状について

 

readingoutput
ねこやま

こんにちは、ねこやまです。こんな悩みを持っていませんか?

  • 体にできている湿疹が、貨幣状湿疹かもしれない。
  • 「貨幣状湿疹」でGoogle検索してみたけど、よく分からない。
  • 悪化している状態じゃなくて、初期症状が知りたいなぁ。

readingoutput
ねこやま

貨幣状湿疹の“初期症状”についてご紹介しますよ。

注意:この記事は、筆者の体験をもとにかかれています。貨幣状湿疹の症状の目安としてご覧ください。

目次

貨幣状湿疹…なのか?

「体にできたこの湿疹、なんなの?」

そんな疑問から、あなたはこの記事を読んでいるかもしれません。「湿疹」で画像検索をしてみると、いろんな写真が出てきます。

  • 小さなプツプツしたもの、大きく広がっているもの
  • 盛り上がっていたり、平らだったり
  • 乾燥して固そうなものから、ジュクジュクしたものまで

大きさ、形、色、出ている箇所など、実にさまざまです。同じように見える湿疹でも、違う名前が出てくることもあります。こんなに種類があるのか…と感心するほどです(?)

\結局、自分の体にできた湿疹が何かよくわからない/

頭を抱えてしまっている方も多いかもしれませんね。私自身の体験から、貨幣状湿疹の初期症状だと思われるものについてご紹介します。

 

貨幣状湿疹の初期症状(私の場合です)

それでは、さっそく貨幣状湿疹の初期症状についてみていきましょう。

と、その前に…。

正直に言いますと、できたばかりの湿疹を貨幣状湿疹かどうか判断するのは、超難しいです(エーッ)

これは、私の体にできた湿疹の写真です。(治療中に、さらに出てきた湿疹の写真です。)

私の貨幣状湿疹は、“ニキビのような湿疹”から始まりました。赤み、かゆみはありましたが、できはじめはジュクジュクすることはありませんでした。

どうですか?ニキビや虫刺されなどと、あまり大きな違いはありません(足にニキビできるのはおかしいけど)まさか、こんな小さな湿疹から大きくなるなんて…ね。思ってもみませんでした。

 

貨幣状湿疹の初期症状(私の場合です)

  • 強いかゆみ
  • 赤みがある
  • ニキビのような湿疹
  • うつらない

写真をみてお察しの通り、初期症状だけでは決定打となるような特徴はないですよね…。「あれ?何かできてる。虫に刺されたのかな?」ぐらいな感じです。

次に、「貨幣状湿疹の特徴」について挙げてみましょう。

貨幣状湿疹の特徴

  • 円形に広がっていく
  • 足のすね、腕などにできやすい
  • 肌の乾燥が原因になることが多い
  • 冬に悪化しやすい
  • うつらない
  • かゆみが強い
  • ジュクジュクしている
  • かさぶたのように盛り上がり、固くなる

貨幣状湿疹の一番の特徴は、円形に広がっていくことです。名前のとおり、お金のコイン(貨幣)のように広がっていきます。

 

貨幣状湿疹 右足

とはいうものの、円状に広がっていくのは、湿疹が悪化していく過程で確認できるものです。湿疹がひどくなってしまう前に、確認したいですよね。病院で診断してもらうのが一番早いです。しかし、できれば病院に行きたくないという人も中にはいるでしょう。

そこで、貨幣状湿疹の特徴から、ポイントになりそうな点についてまとめてみました。

ポイント1 どこにできているか?

貨幣状湿疹は乾燥が原因となることが多いと言われています。そのため、足のすね、腕、手など体の中でも乾燥しやすい部位にできることが多い。また、服などとこすれやすいところもできやすいと思います。

ポイント2 できやすい季節はいつ?

秋から冬にかけて、が多いようです。肌が乾燥しやすい季節ですね。

ポイント3 湿疹がうつることはある?

うつりません。家族や周りの人にうつることはないです。

ポイント4 貨幣のように丸く広がっている

円形、楕円形に広がっていきます。

ポイント5 強いかゆみがある

強いかゆみがある場合、貨幣状湿疹の可能性が高いです。

 

どうでしょうか?当てはまるポイントがありましたか?できたばかりの湿疹は、なかなか「コレだ!」と判断するのは難しいです。

あくまで、目安にしかならないかもしれませんが、良かったら参考にしてみてください。

貨幣状湿疹と間違えやすい湿疹

Googleで画像検索した時に、貨幣状湿疹にソックリの湿疹が出てきました。足がか~ゆくなるアレです。そう、「水虫」(白癬)です。

水虫は、白癬菌というカビが足に広がってしまうことで引き起こされます。このカビが足ではなく体に広がってしまった時、貨幣状湿疹と非常によく似た湿疹になるようです。

体にできた場合は、水虫ではなくて「体部白癬」「ぜにたむし」と呼ばれています。

私は幸運にも?水虫になったことはありませんが、画像をみるかぎりでは本当に貨幣状湿疹とソックリです。

似ているポイント

  • 円状に広がる
  • 強いかゆみ
  • 治りづらい

その一方で、貨幣状湿疹と違う点もあります。

違うポイント1 人にうつる

残念ながら、白癬は人にうつります(><)あなたの湿疹が家族や周りの人にうつっていたら、それは貨幣状湿疹ではないです。 動物からうつることもあるようです。

違うポイント2 ステロイドは効かない

白癬菌というカビが体に広がって悪さをしているので、治療にはカビを倒す抗真菌薬が使われます。ステロイドを使うと、逆にカビの勢いが増して悪化してしまいます。

違うポイント3 梅雨から夏にかけて悪化しやすい

白癬菌はカビなので、ジメジメした所で増えていきます。ですので、高温多湿な梅雨から夏にかけて悪化しやすいです。貨幣状湿疹は、乾燥が原因になることが多い為、秋から冬にかけて悪化しやすいです。

違うポイント4 乾燥させると悪化しにくい

違うポイント3で出てきたように、白癬菌はジメジメしたところで増えやすいです。

つまり、乾燥に弱いということ。体を清潔にして、しっかり乾燥させることが大切です。貨幣状湿疹は、乾燥させると悪化しやすいですよ。

なお、貨幣状湿疹も清潔するのは同じく大切です。

 

貨幣状湿疹と白癬の違いを比べてみました。体のできやすい場所、人にうつるかというところが大きな違いですね。

ただし、見た目がよく似ているので、パッとみただけでは判断するのは難しいと思います。不安な方は、自己判断せずに、病院でカビ(白癬菌)がいるか検査してもらいましょう。

以上、貨幣状湿疹の初期症状についてご紹介しました。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました

こちらも記事もおすすめです。

あわせて読みたい
「貨幣状湿疹」は治らない病気じゃないです! 貨幣状湿疹は治りづらい湿疹だと言われています。治療が長引くこともあるので「これホントに治るの?」と不安になっている人も多いかもしれません。しかし、貨幣状湿疹を治すことは可能です!本記事では、効果があった方法などについてご紹介しています。
あわせて読みたい
【失敗談】チャレンジしたけれど貨幣状湿疹が悪化してしまった方法 貨幣状湿疹を治そうとためしてみたけど、悪化してしまった方法について書いています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次